« 獺祭 beyond | メイン | 蟹 かに カニ~ 上海蟹! »

2014年12月15日

芸の精進に終わりなし

1418627063963.jpg

趣味で習っているJazz Vocal Lesson の

恒例のクリスマスライブが行われました。

今年は、

*All the things you are  (詩も曲も大好き!)
*It Don't Mean a Thing If It Ain't Got That Swing  
      (邦題「スィングしなけりゃ意味がない」・・ ノりの良い曲を一曲)
*How doy you keep the music playing (大好きなミシェル・ルグラン作曲の映画主題歌)
*Have Yourself A Merry Little Christmas (心温まるクリスマスソング)

の、素敵な歌ばかり4曲を、トリで歌わせていただきました。


練習では、嬉しいことに先生に褒められたし、

自分でも、だいぶ声が変わってきたな~、と高を括っていたのですが・・・。


本番では、厳しい現実を目の当たりに!(T_T)

練習と本番で、何がどう変わってしまうのか

原因がはっきりわからないのですが

(たぶん、微妙な意識とか緊張とかが影響)

何故か、練習のようには声が出なくなってしまうのです。


・・・どうにかこうにか撃沈だけは免れたのですが

練習の3割くらいしか力を出せなかった自分に

がっかり。(トホホ・・)


でも、先生からは「確実に成長は見えた。芸の道に終わりなし」

という温かいお言葉をいただきました。


「・・・天才じゃないんだから、そんなに簡単に上手くなるはずないよね~。」

と、自分を励ましております。


ノロマの亀ですが、これからも諦めず、

精進して参ります。


投稿者 rieko : 2014年12月15日 16:16